梅雨時期のかゆみの原因はズバリ「雨」と「湿気」
雨そのものが頭皮に悪影響
よく「酸性雨のせいでハゲる」なんて聞きますが、実は日本で降るような酸性雨では、頭皮に直接の影響はないそうです。
それじゃあ、雨の何が頭皮に悪影響を与えるか?と言うと、雨には有害物質がたくさん含まれているから。
中でも、梅雨の始まりの雨は特に汚染されていて、それは大気中に溜まった汚れがバーっと降ってくることが理由です。
すぐにシャワーを浴びられる環境にいればよいのですが、頭皮についた有害物質をそのままにしておくと、頭皮のかゆみや炎症の原因となってしまいます。
湿気は頭皮の大敵
2つ目の理由に、梅雨の時期特有の「湿気」があります。
じめ〜っとして気温も湿度も高くなってしまう梅雨の時期は、かゆみの原因となる菌やカビ、ダニが繁殖しやすい季節!
そのせいで、アレルギー性のかゆみや湿疹が酷くなってしまった…という方も多いようで、私もその一人です。
また、「湿気が多いなら乾燥しないのでは?」と思うかもしれませんが、それは間違い!
高温多湿により皮脂の分泌量が正常ではなくなってしまうため、頭皮や肌がべた〜っとしてテカりがちです。
じめじめした嫌な感じは、雨だけでなく身体からも出ていたんですね。
頭皮の皮脂量が正常でなくなると、脂漏性皮膚炎の原因となります。
かゆみ以外にも、フケや薄毛など頭皮の異常が起こりやすくなるため、湿気は頭皮の大敵です。
かゆみ撃退!梅雨の時期こそ頭皮ケアをしっかり!
シャンプーをいつもより丁寧に
髪の清潔さを保つためには、やっぱりシャンプーが欠かせません!
予洗い・すすぎをしっかり行い、雑菌の繁殖を防ぎましょう。
肌に合ったシャンプーを選ぶことも大切で、頭皮の炎症を抑えられるものを選ぶと良いでしょう。
また、梅雨は湿気の多い季節です。
普段、自然乾燥で髪を乾かしている方も、清潔なタオルとドライヤーを使ってしっかり乾かすようにしてください。乾かし過ぎもよくないので注意が必要です。
食べ物でかゆみを改善
かゆみを改善するには、ビタミンB2、B6が含まれている食事をバランスよく摂ると効果アリ!
ビタミンB2が多く含まれているのは、レバーやうなぎ、納豆、卵、乳製品など。
ビタミンB6が多く含まれるのは、魚や豚肉、にんにく、バナナなどがあり、ビタミンB2と一緒に摂るとより効果的です。
どちらも普段の食事で摂取しやすい食材なので、サプリ等に頼らず食事を選べますね。
逆に頭皮によくない食べ物はというと、糖質やたんぱく質、コーヒーやお酒の飲み過ぎが挙げられます。
どちらに偏っても頭皮には悪影響が出てしまうので、バランスよく、ストレスにならない程度に食べていきましょう。
参考:https://www.hairdoctor-women.com/touhi-syoujou/9768.html
頭皮がかゆいのは薄毛の前兆かも…
頭皮のかゆみと薄毛の関係は?
頭皮がかゆいのは、頭皮が健康な状態ではないという証拠。もしかしたら、薄毛のSOSかもしれません!
頭皮のかゆみと薄毛には直接の関係がなく、髪がふさふさの人でも少ない人でも起こり得る現象です。
掻きむしったり、フケが出てきたり、乾燥してしまったり…と、頭皮が不健康な状態になると、かゆみだけでなく抜け毛、皮脂の異常増加に繋がります。
頭皮を健康にして薄毛を防ぐには?
頭皮を健康にして薄毛を防ぐには、シャンプーをしっかりすること、普段食べているものや生活環境を整えることに加え、育毛剤を使うことも効果的です。
薄毛を気にしていない方は「今はフサフサなんだから育毛剤なんて…」と思うかもしれませんが、実は育毛剤には頭皮の環境を整える成分が多く含まれています。
将来の薄毛予防にも、フサフサなうちから育毛剤を使うことが効果的です。